都心からたったの30分!!東京世田谷最後の神秘絶景「等々力渓谷」が奇跡だった

都心からたったの30分!!東京世田谷最後の神秘絶景「等々力渓谷」が奇跡だった

等々力渓谷の遊歩道は現在閉鎖中です

2024 年 8 月現在、等々力渓谷の遊歩道は閉鎖されています。この閉鎖は、園内の樹木の劣化による伐採作業のためです。 2023 年 7 月に倒木が発見され、その後の調査で他の樹木にも深刻な劣化が見つかったため、安全確保のため広範囲で立ち入りが禁止されています。作業には数年かかる見通しで、再開時期は未定となっています。再開時期については、引き続き本サイトでも情報をウォッチしていきます。

東京23区の秘宝:都心から30分で辿り着く、奇跡の渓谷世界

東京23区内に、豊かな自然が残る渓谷があると聞いたら、あなたは信じますか?

都心から電車でわずか30分。喧騒を抜けると、そこには緑溢れる別世界が広がっています。清流のせせらぎ、鳥のさえずり、そして木々のざわめき。まるで時間が止まったかのような静けさの中で、1300年の歴史を感じる古代のお墓や、パワースポットとして知られる不動の滝に出会えます。桜や紅葉の絶景や、絶品の和スイーツにも出会えます。

そう、ここは等々力渓谷。東京23区唯一の渓谷にして、今もなお豊かな自然が残る、都会のオアシスです。

等々力渓谷

等々力渓谷

等々力渓谷は、東京23区内唯一の渓谷として知られており、自然を楽しめる観光スポットです。武蔵野台地の南端に位置し、約 1km にわたって広がるこの渓谷は、谷沢川が長い年月をかけて浸食してできた絶景スポットです。都心から僅か 30 分でアクセスでき、下車駅である等々力駅からも徒歩わずか 2 分で、都会の喧騒を忘れさせる緑豊かな空間に出会えます。

営業時間
24 時間(等々力渓谷公園として開放されている)
電話番号
03-3704-4972
公式サイト
https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/015/001/010/d00004247.html
駐車場
等々力不動尊駐車場(無料)
アクセス
大井町線等々力駅南口より徒歩 3 分
所在地
〒158-0091 東京都世田谷区等々力 1-22

驚きの都心アクセス!30分で辿り着く緑の秘境

等々力渓谷は、新宿、渋谷などの都心から電車で約 30 分、最寄り駅である大井町線 等々力駅 南口から徒歩 2 分で等々力渓谷の入口に到着できるなど、アクセスが非常に良く、気軽に行くことができます。

等々力駅

等々力渓谷入口

1km の自然回廊:都会の秘境探検へようこそ!

等々力渓谷は、等々力渓谷公園として整備されており、谷沢川が流れる南北約 1km がその範囲です。

等々力渓谷の範囲

渓谷内は遊歩道が設置されているため、歩きやすい服装とスニーカーで散策可能です。

遊歩道

90年の歴史が紡ぐ、等々力渓谷の自然

等々力渓谷の歴史は1933年(昭和8年)に遡ります。この年、渓谷を含む一帯が多摩川風致地区に指定され、東京の貴重な緑地として認められました。

等々力渓谷

1936年(昭和11年)には、東京府の緑地計画の一環として、護岸と川沿いの遊歩道が整備されました。これにより、訪れる人々がより安全に渓谷の美しさを楽しめるようになりました。

等々力渓谷

1957年(昭和32年)、等々力渓谷は風致公園として都市計画に組み込まれ、東京都による本格的な整備が1961年(昭和36年)から1964年(昭和39年)にかけて行われました。ここから、自然と調和した公園づくりが進められました。

1974年(昭和49年)、渓谷沿いの一部が世田谷区立等々力渓谷公園として正式に開園。以来、地域の憩いの場として多くの人々に親しまれています。

等々力渓谷

現在、公園の面積は3ヘクタールを超え、豊かな自然を身近に感じられる都市のオアシスとなっています。

1999年(平成11年)3月には、等々力不動尊の敷地を含む渓谷一帯が東京都文化財保護条例により名勝に指定されました。

等々力渓谷

赤い橋が誘う、渓谷の絶景スポット「ゴルフ橋」

等々力渓谷入り口の階段を下りると、ゴルフ橋の鮮やかな赤いアーチが目に飛び込んできます。

ゴルフ橋

等々力渓谷の入口に架かる美しい赤い橋、それがゴルフ橋です。大井町線の等々力駅からほど近くに位置するこの橋は、独特の名前の由来があります。

1930年代初頭、この地域には東急電鉄が開発した約 8 ヘクタールもの広大なゴルフ場がありました。その名残として、この橋は「ゴルフ橋」と呼ばれるようになりました。

現在のゴルフ橋は1961年(昭和36年)に架けられた優雅なアーチ型の鋼橋です。それ以前は木造の橋だったそうです。

ゴルフ橋

鮮やかな赤色が周囲の緑豊かな自然と見事なコントラストを生み出しています。橋の曲線美は渓谷の景観に溶け込みながらも、独特の存在感を放ちます。

ゴルフ橋は等々力渓谷散策の起点となる場所です。この印象的な赤い橋をくぐれば、都会の喧騒を忘れさせてくれる緑の世界が広がります。

ゴルフ橋

自然音に包まれる癒しの散歩道:等々力渓谷の遊歩道体験

等々力渓谷は、遊歩道が整備されています。

遊歩道

遊歩道はしっかりと整備されていてとても歩きやすいです。遊歩道以外のところもありますが、基本的にはスニーカーで十分散策できます。道幅も、人がすれ違えるくらいの広さがあります。

遊歩道

遊歩道を散策していると、鳥の声や川のせせらぎが聞こえてきます。東京とは思えないほど豊かな自然を体感できます。谷沢川の水も透き通っていて本当にきれいです。

谷沢川

谷沢川

谷沢川

1300年の時を越えて:等々力渓谷に眠る古代の謎

等々力渓谷第3号横穴 等々力渓谷第3号横穴

横穴墓(おうけつぼ)とは、昔のお墓です。等々力渓谷では、古墳時代末期から奈良時代にかけて造られたお墓が発見されており、その中の 1 つの保存状態が良いことから、保存され公開されています。

この古代のお墓は、1300年以上も昔の642年(飛鳥時代)に造られています。谷間の崖に横から穴を掘って造られているので「横穴墓」と呼ばれています。

当時の横穴墓イラスト

お墓の中は2つの部屋に分かれていて、奥の部屋を「玄室」、入り口の部屋を「羨道」と言います。玄室の入り口は泥岩でできた石でしっかり閉じられていて、床には河原の石が敷き詰められていました。

発掘調査で、3人分の人骨が見つかりました。当時の人々が使っていたイヤリングや土器も一緒に埋められていました。

横穴墓

お墓の前には、斜面を切り開いて作られた通路があります。ここでは、昔の人々がお墓参りをした跡が残っていて、土器を供えたり火を焚いたりした形跡が見つかっています。

横穴墓

横穴墓は覗けるようになっていて、近づくと穴の中がライトで照らされるようになっており、じっくり中を観察できます。

横穴墓

1300年以上の時を越えて、当時の人々の暮らしや文化を今に伝える貴重な遺跡です。

横穴墓

パワースポット「不動の滝」:龍の口から流れる神秘の水

遊歩道の終点には、パワースポットとして人気の不動の滝があります。

不動の滝

滝と銘打たれていますが、2 匹の龍の口から湧水が流れているものです。等々力渓谷には約 30 箇所以上の湧水があり、ここもその一つです。

不動の滝

特筆すべきは、今日まで枯れずに湧き続けていること。この大都会東京において、自然が育み、そしてそれが大切に人々によって守られてきたという歴史にを思いを馳せてみてください。

不動の滝

渓谷の和スイーツ体験:甘味処「雪月花」で至福のひととき

遊歩道の終点、不動の滝の隣には、和スイーツカフェ「雪月花」があります。

雪月花

昔ながらの甘味「おしるこ」「あんみつ」「甘酒」「抹茶」などが販売されていて、味も雰囲気も抜群のお店です。おすすめは「おしるこ」です。等々力渓谷の休憩に、是非立ち寄ってみてください。

雪月花

雪月花について詳しく見る

石段の先に待つ絶景:燃える赤、輝く金、透き通る青。

遊歩道の終点、不動の滝と雪月花の間に石段があります。これを上ると、等々力不動尊があります。

石段

等々力不動尊は、寺院です。不動の滝や雪月花、そして石段に鎮座している神変大菩薩なども含め、この等々力不動尊が管理しています。

1km の遊歩道を歩き終えて、最後に石段を上るのがためらわれますか?いいえ、等々力不動尊をただのお寺だと思うことなかれ。石段を上った先には、絶景が待っていますよ。

紅葉

紅葉

境内

等々力不動尊について詳しく見る

都心から僅か30分。東京世田谷で美しい自然景観を楽しむ。

「等々力」という地名は、不動の滝の音が轟(とどろ)いたことに由来するという言い伝えがあります。ここ等々力渓谷は、自然が歴史と調和した渓谷です。

渓谷内には、ケヤキやシラカシ、コナラ、ヤマザクラなどの木々が生い茂り、四季折々の美しい景色を楽しめます。

遊歩道

春は、草花の新たな息吹を感じます。鮮やかに色づいた新緑と、心地よい風が、遊歩道を歩く私達を優しく迎えてくれます。

夏でも、涼しい渓谷では、川のせせらぎや野鳥のさえずりが響き、至る所から湧き出る清らかな水が涼やかです。

遊歩道

秋冬は、雰囲気が抜群です。ひんやりした空気の中、木漏れ日の温かさが本当に気持ち良いです。紅葉も楽しめます。

紅葉

こんな風に、散策路を歩けば、都心にいることを忘れてしまいます。

都心から僅か 30 分。東京都指定名勝である等々力渓谷は、都会の中心にありながら豊かな自然と歴史を体験できる、貴重な観光スポットです。四季を通じて楽しめる散策路は、都会の喧騒を離れてリフレッシュしたい方におすすめです。是非足を運んてみてください。

等々力渓谷

あわせて読みたい: