
- 【鶴橋コリアンタウン】スーツケースOK!予約できるコインロッカーに荷物を預けよう!そのままホテル配送も!
- 大阪・鶴橋コリアンタウンへお越しの方へ。ホテル配送可能なスマートロッカーで手荷物を預けましょう。最初の1時間は無料!アプリで事前予約できるので、手ぶらで観光を楽しめます。
最終更新日:
大阪市生野区、鶴橋と桃谷にかけて広がるコリアンタウンは、韓国料理店、韓国の食材販売、韓国カフェから推しカフェ、韓国コスメ、エステなどの美容系、K-POP グッズを販売するお店など、韓国のトレンドや文化がたくさん詰まった観光スポットです。
「本場の韓国料理が味わえて、キムチなど本場の惣菜も購入できる!」
「最先端&人気の韓国コスメや韓国ファッションが購入できる!」
「K-POP アーティストのグッズが購入できる!推しカフェで大好きな韓国アイドルの想いを語れる!」
と、韓国が好きなひとにはたまらないエリアであり、若者にも人気で活気も最高潮!の大阪のコリアンタウン。
今回は、大阪のコリアンタウンを徹底調査!どこへ行けば韓国情緒を満喫できるのかご紹介します!
まずは、コリアンタウンの全体像を把握しましょう。
大阪でコリアンタウンと言えば、生野区の鶴橋(つるはし)や桃谷(ももだに)周辺の地域を指しますが、大きく分けて 4 つのエリアに韓国のお店が集中しています。
この 4 ヶ所が韓国系のお店が集中しているエリアです。この集中エリア 4 ヶ所を押さえれば、もう完璧!あなたは大阪のコリアンタウンを迷うことなく楽しむことができますよ。
今回紹介した 4 エリアを全て巡るなら、このコースがおすすめです。
このルートで行けば、鶴橋・生野のコリアンタウンや、韓国ショップの多いエリアも含め全てにアクセスできますのでおすすめです。
「鶴橋コリアンタウン」と「大阪コリアンタウン」「生野コリアンタウン」は厳密には分けることができます。
先ほど紹介した 3 つの商店街のうち、「鶴橋商店街」と「鶴橋本通商店街」は、大阪市生野区の中の、「鶴橋」という地域周辺にあるため、「鶴橋コリアンタウン」と呼ばれます。
一方で、「御幸通商店街」は、大阪市生野区の中でも、「桃谷」という地域にあるため、「鶴橋コリアンタウン」には分類しません。代わりに商店街が「大阪コリアンタウン」と銘打っていることもあり、「大阪コリアンタウン」または「生野コリアンタウン」というと御幸通商店街を指します。
紹介した通り、コリアンタウンは点在していて、ある程度歩きます。また、道幅が狭いところに多くの人が往来しているエリアもあり、大きな荷物を持っていると散策も大変です。
そんな時は、JR 鶴橋駅西口にあるコインロッカーを利用しましょう。スーツケースが入れられる大きさのロッカーもあって、しかも予約までできる!ホテルにそのまま配送してくれるサービスもありました。
詳しくは以下で紹介しているのでチェックしてみてくださいね。
JR 鶴橋駅西口のコインロッカーについて詳しく見る
さて、ここまでで大阪生野区のコリアンタウンの全体像を掴みました。あとはそれぞれの商店街にどんな特色があるのかを紹介しますので、全ての商店街を巡るも良し、気になるところにだけ行ってみるも良し、参考にしてみてください。
鶴橋商店街は、JR・近鉄鶴橋駅の北側に位置する、コリアンタウンの玄関口です。
鶴橋商店街の特徴はなんといってもこの密集度!狭い路地が形成する商店街には、ところ狭しと韓国料理店や惣菜店、韓国ファッションのお店が軒を連ねています。
鶴橋コリアンタウンといえばここ!という商店街です。昼飲みができるところも多く、連日沢山のひとたちで賑わっています。まるで韓国の市場に来ているような雰囲気を楽しめますよ。
また、東にはさらに東小橋南商店街や大阪鶴橋市場商店街が連なっており、こちらは日本のお店が多い商店街です。3 つの商店街を併せると、とても大きなショッピングエリアを形成しています。
JR 鶴橋駅からコリアンタウン散策を始めるなら、西口に出ると鶴橋商店街にすぐ出られますよ。
鶴橋本通商店街は、鶴橋駅の東側から始まり、南北に延びる約 400m の商店街です。
鶴橋本通商店街は昔ながらのアーケード商店街。ノスタルジックな雰囲気が特徴です。鶴橋卸売市場が隣接しており、地元民の生活を支えている一面もあります。
とはいえ、韓国系のお店はたくさんありますよ。伝統的な韓国料理店から、可愛い韓国コスメ、K-POPアイドルのグッズや流行の韓国料理店、推しカフェまで勢揃いです。
異国感あり、そしてディープな雰囲気の中で、最先端の韓国トレンドを楽しめますよ。
疎開道路は、鶴橋本通商店街の一本東側にある大通りです。この疎開道路沿いには、主に流行に敏感な韓国系のお店が多く営業しています。鶴橋商店街と御幸通商店街を結ぶ道路として、ここでもたくさんの韓国を楽しめますよ。
御幸通(みゆきどおり)商店街は、大阪市生野区桃谷にあるコリアンタウンです。鶴橋駅からは徒歩 15 分ほど。「大阪コリアンタウン」「生野コリアンタウン」と呼ばれており、規模も大きいです。
この商店街は長さなんと約 500m!原宿の竹下通りが約 360m くらいなので、どれだけ長いかわかります。この範囲に、沢山のお店が営業していますよ。
御幸通商店街には食べ歩きのお店もとても多く、チヂミやチキンなど、沢山の韓国グルメを楽しめます。実際に行ってみると思わぬ賑わいに驚くと思います。
カフェなどはおしゃれなお店も多く、韓国の人気店や流行のお店も多いです。大阪のコリアンタウンの中では、最も東京の新大久保に近い雰囲気を感じます。
この記事では、大阪のコリアンタウン 4 つのエリアを詳しく解説してきました。それぞれのエリアの特徴を改めて整理しておきますね。
各エリアは徒歩圏内で回れます。鶴橋商店街から一番離れている御幸通商店街までは、徒歩約 15 分です。鶴橋本通商店街や疎開道路沿いにも韓国ショップがたくさんあるので、歩いていても楽しいし、時間は気にならないですよ。あっという間に到着できます。
本場の韓国料理から最新のK-POPグッズまで、韓国の文化を一度に体験できます。特に初めて訪れる方は、記事内で紹介した「ベストコース」を参考に、効率的に観光してみてくださいね。