
- 大阪裏なんばの隠れ家的純喫茶 ROA で昭和レトロの世界に浸る
- 大阪難波の純喫茶「ROA」。昭和レトロな空間で、懐かしい味に出会える。時代を超えて愛される、大阪の喫茶文化の象徴的存在。
最終更新日:
大阪難波といえば、派手な看板や賑やかな人混みを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?しかし、その喧騒のすぐ傍に、時間が止まったかのような静かな空間があるのをご存知ですか?
今回ご紹介するのは、難波駅からわずか徒歩 1 分の場所にある「グランデ珈琲」。昭和レトロな雰囲気漂うこの喫茶店は、観光客にはあまり知られていない地元の隠れた名店なのです。
純喫茶好きにはたまらない内装、丁寧な接客、そして本格的な味わいのメニューの数々。大阪観光の合間に一息つきたい方、ノスタルジックな雰囲気に浸りたい方にぴったりのスポットです。
このブログでは、グランデ珈琲の魅力を余すことなくお伝えします。店内の雰囲気や、おすすめメニュー、さらには利用する際の注意点まで、詳しくご紹介していきます。
大阪難波で昭和レトロを体験できる穴場カフェ、グランデ珈琲の魅力に迫ります。
グランデ珈琲の店内は、落ち着いた雰囲気が特徴。純喫茶より少し都会的で、昔の新宿や銀座にあった喫茶店のような、洗練された内観です。
テーブル席の他にカウンター席もあり、おひとりさまでも気軽に入ることができます。
なお、全席喫煙可能のため、未成年は入ることができません。
グランデ珈琲のスタッフは、非常に丁寧な接客です。その品の良い立ち回りは、まるでオーセンティックバーに来たかのよう。本当に昭和の喫茶店にタイムスリップしたかのような気分を味あわせてもらえます。
グランデ珈琲のおすすめポイントは、「喫茶店といえば」のメニューがだいたい揃っているところです。フードならサンドイッチ、トースト、ピラフ、ナポリタン。ドリンクなら珈琲はもちろんのこと、メロンソーダや大阪名物のミックスジュースなど。そしてデザートはパフェやアイスなど。
品名 | 価格 |
---|---|
ブレンドコーヒー | 650円 |
アメリカンコーヒー | 650円 |
アイスコーヒー | 650円 |
ウィンナーコーヒー | 750円 |
シナモンコーヒー | 780円 |
カフェオレ (HOT/ICE) | 750円 |
ココア【HOT/ICE) | 750円 |
紅茶【HOT/ICE) | 650円 |
品名 | 価格 |
---|---|
キリマンジャロ | 950円 |
コロンビア | 800円 |
モカ | 800円 |
ブラジル | 800円 |
品名 | 価格 |
---|---|
オレンジジュース | 700円 |
マンゴージュース | 700円 |
カルピス | 650円 |
カルピスソーダ | 700円 |
コーラ | 650円 |
メロンソーダ | 700円 |
レモンスカッシュ | 700円 |
ゆずソーダ | 700円 |
ゆず茶(HOT/ICE) | 650円 |
ミルク[HOT/ICE) | 600円 |
抹茶ミルク【HOT/ICE | 750円 |
クリームソーダ | 800円 |
バナナジュース | 800円 |
いちごスムージー | 800円 |
ミックスジュース | 900円 |
品名 | 価格 |
---|---|
アサヒスーパードライ(小額) | 800円 |
品名 | 価格 |
---|---|
ミックスサンド | 850円 |
玉子サンド | 750円 |
小倉トースト | 680円 |
厚切りトースト | 450円 |
ハニートースト | 450円 |
シナモントースト | 550円 |
ハムチーズトースト | 750円 |
ピザトースト | 750円 |
エビビラフ | 800円 |
ドライカレー | 800円 |
ナポリタン | 900円 |
カルボナーラ | 900円 |
品名 | 価格 |
---|---|
バニラアイス | 600円 |
白玉アイスぜんざい | 700円 |
クリームあんみつ | 700円 |
和風パフェ | 950円 |
チョコレートパフェ | 980円 |
ぜんざい | 600円 |
モーニングもありますので、朝食にも使えますし、ケーキセットもあるので、午後まったりするにも使えます。
品名 | 価格 | 説明 |
---|---|---|
トーストモーニング | ドリンク代+100円 | すべてのドリンクにプラス100円でこんがり焼いたトーストとゆで玉子が付きます |
サンドイッチモーニング | ドリンク代+150円 | すべてのドリンクにプラス150円でふわふわパンのサンドイッチが付きます |
喫茶店といえば、ブレンドコーヒー。グランデ珈琲ではキリマンジャロやコロンビアといった高品質の珈琲も提供していますが、まずは王道のブレンドコーヒーで、そのお店の実力を確認します。
サイフォン式で丁寧に淹れられたコーヒーは、香りが豊かで、一口飲むごとにその深い味わいが広がります。少し酸味のあるさっぱりとしたテイストが特徴で、飲みやすく、奥深さを感じられます。
グランデ珈琲のブレンドコーヒーは、香り高くバランスの取れた味わいが楽しめる一杯で、何度も飲みたくなる美味しさでした。
グランデ珈琲の扉を開け、店を後にする瞬間。あなたの心に、どんな余韻が残っているでしょうか。
昭和レトロな空間で過ごした時間は、まるで古びた写真のように温かく、柔らかな色彩を帯びて心に刻まれます。丁寧に淹れられた一杯の珈琲の香りは、きっと長く記憶に残ることでしょう。
大阪難波の喧騒から一歩離れた、この静かな隠れ家。ここで味わったのは、単なる飲み物や軽食だけではありません。それは、忙しない日常から解放される贅沢な時間。懐かしさと新しさが絶妙に調和した、特別な体験でした。
グランデ珈琲は、大阪観光の合間に立ち寄る一つの目的地としてだけでなく、何度も足を運びたくなる、心のオアシスとなるはずです。次はどんなメニューを試そうか、誰を連れてこようか。そんな楽しみが、もう次の来店への期待を膨らませているのではないでしょうか。
大阪の街に根付いた、このレトロモダンな喫茶文化。グランデ珈琲は、その文化を今に伝える、かけがえのない存在です。
あなたの大阪旅行に、そして日常に、グランデ珈琲という名の小さな贅沢を。心豊かなひとときを過ごせる場所として、ぜひ記憶の片隅に留めておいてください。
珈琲の香りとともに、また会う日を楽しみにしています。