小江戸川越観光のお土産なら絶対ここ!川越土産が勢揃い「小江戸蔵里」がおすすめ!

小江戸川越観光のお土産なら絶対ここ!川越土産が勢揃い「小江戸蔵里」がおすすめ!

川越には意外とお土産店が無い?!

川越といえば小江戸。江戸時代から明治、大正時代を感じられる、ロマン溢れる町並みを楽しめます。川越城など、歴史のある建造物も多く、見どころがたくさんあります。

一方で、全国の観光地によくある、その土地のお土産を扱う土産店が少ないように感じます。昔の建物を活かした個々の店舗で販売されるものを購入したり、菓子屋横丁で昔懐かしいお菓子を購入することはできるのですが、川越のお土産を一手に集めているお店はあまり見かけません。

そんな中、今回紹介する「小江戸蔵里(KOEDO KURARI)」は、川越のお土産が勢揃いしている貴重な施設!

本記事ではこの蔵里について紹介します。

小江戸蔵里(KOEDO KURARI)

小江戸蔵里

小江戸蔵里は、明治時代から続く旧酒蔵を改修した複合施設です。国の登録有形文化財に指定された3つの蔵では、お土産や食事、日本酒の試飲を楽しむことができます。江戸情緒を感じながら、川越土産とグルメを堪能できることで、今話題の観光スポットとなっています。

営業時間
明治蔵(お土産店) 10:00 〜 18:00
大正蔵(食事処) 11:00 〜 22:00
昭和蔵(利き酒) 11:00 〜 19:00
定休日
1 月 1 日
電話番号
049-228-0855
公式サイト
https://www.machikawa.co.jp/
駐車場
近隣にコインパーキング有り
アクセス
本川越駅東口より徒歩 5 分
川越駅東口より徒歩 15 分
所在地
〒350-0043 埼玉県川越市新富町 1-10-1

おみやげ処「明治蔵」

明治蔵

明治蔵は、おみやげ処です。川越のグルメや工芸品を購入できるほか、カフェもあります。明治期に建設された蔵をそのまま使っているため、天井が高く、開放感があります。

店内

店内

川越といえば、さつまいもが有名です。川越のさつまいもをはじめ、地域の食材を使ったお菓子のお土産がたくさん販売されています。創業明治20年、川越の老舗菓子屋「くらづくり本舗」の和菓子も販売しています。お土産といえば定番はお菓子。大集合しているのはありがたいですね。

土産販売

土産販売

もちろん、甘いものだけでなく、煎餅や、漬物などの惣菜も販売されています。

店内

江戸情緒や日本文化を感じられる伝統工芸品の販売もあります。

伝統工芸品販売

伝統工芸品販売

伝統工芸品販売

こちらは、川越唯一の酒造である「小江戸鏡山酒造」の日本酒「鏡山」。

鏡山

川越の自然が育んだお米と水で造られています。品質優先で少量しか生産されないため、全国には流通せず、埼玉県内で消費されることがほとんどの、貴重な日本酒です。

こちらは、COEDO ビール。

COEDO

埼玉県川越市にある COEDO ブリュワリーは、日本のクラフトビール文化を代表する醸造所の一つです。1996 年の設立以来、日本の伝統と現代のビール造りを融合させた独創的な商品で人気を集めています。その名前は川越市の別名「小江戸」に由来し、地域の歴史と文化を大切にしています。

COEDO

COEDOの特徴は、さつまいもを使用した「紅赤-Beniaka-」や杉樽熟成の「瑠璃-Ruri-」など、日本の食材や伝統を活かしたユニークなビールにあります。国際的な賞も多数受賞し、その品質は高く評価されています。

鏡山も COEDO も、冷蔵庫に入っているものもあり、冷えた状態でも購入できます。

お酒コーナー

また、有料試飲コーナーもあり、それぞれの味を試すことができます。

有料試飲コーナー

こちらは Kura Cafe。コーヒー・紅茶・ソフトドリンクをはじめ、甘酒もいただくことができるカフェです。パスタやうどんなどの軽食やデザートもいただけます。

Kura Cafe

まかない処「大正蔵」

まかない処「大正蔵」

大正蔵は、食事処です。八州亭という和食レストランが営業しており、紅芋御膳(限定10食)、川越三元豚生姜焼き御膳、川越の食材を使った料理をいただくことができます。

また、毎月第二・第四土曜日には、「伝統和芸鑑賞会」が開催され、鈿女会囃子連によるお囃子実演など、食事をしながら伝統和芸を楽しむ事が出来ます。

営業時間
平日 11:00 ~ 15:00/17:00 ~ 22:00
土日祝 11:00 ~ 22:00
食事メニュー
食事メニュー
メニュー価格
鰻の柳川鍋御膳2,500円
紅芋御膳1,400円
川越三元豚角煮御膳1,300円
川越三元豚ロースカツ御膳1,800円
川越三元豚生姜焼き御膳1,700円
赤魚の酒粕焼き御膳1,500円
鰻重2,400円
大海老天丼1,400円
川越三元豚カツ丼1,700円
海鮮丼1,700円
鮭いくら丼1,700円
親子丼1,300円
天ぷら蕎麦1,500円
川越三元豚肉汁蕎麦1,500円
武蔵野蕎麦800円
鶏南蛮蕎麦1,300円
和風カレー蕎麦1,350円
とろろ蕎麦1,100円
おつまみメニュー
おつまみメニュー
メニュー価格
刺身三点盛り1,400円
鮪山かけ1,000円
海鮮サラダ1,000円
チキンシーザーサラダ900円
いくらおろし800円
たこわさび600円
お新香盛り700円
梅水晶600円
いかの塩辛600円
板わさ500円
黒枝豆500円
鰻蒲焼き2,100円
天ぷら盛り合わせ1,100円
川越三元豚 角煮1,000円
赤魚の粕漬け焼き1,200円
川越三元豚かつ煮1,500円
川越三元豚生姜焼き1,300円
川越三元豚ロースかつ1,400円
親子煮1,200円
鱧の柳川鍋2,100円
鶏の唐揚げ600円
フライドポテト500円
ご飯セット400円
お酒メニュー
ビール(アサヒスーパードライ)
商品価格
生ビール660円
黒ビール600円
グラスビール400円
ドライゼロ500円
COEDO ビール (小瓶)
商品価格
紅赤 -Beniaka-950円
白 -Shiro-900円
漆黒 -Shikkoku-800円
毬花 -Marihana-750円
瑠璃 -Ruri-750円
伽羅 -Kyara-750円
サワー
商品価格
レモンサワー500円
グレープフルーツサワー500円
緑茶ハイ500円
ウーロンハイ500円
ウイスキー(ブラックニッカ)
商品価格
ハイボール600円
シングル(水割り・お湯割り・ロック)500円
ダブル(水割り・お湯割り・ロック)900円
ワイン
商品価格
グラスワイン(赤・白)700円
ボトルワイン(赤・白)3,000円
芋焼酎
商品価格
なかむら 穣 (鹿児島)800円
川越 (宮崎)600円
たなばな 厳守 (宮崎)600円
赤霧島 (宮崎)500円
麦焼酎
商品価格
百年の孤独 (宮崎)800円
クラフトマン多田 キャンディブラウン (福岡)600円
中々 陶酔 (宮崎)600円
中々 (宮崎)500円
米焼酎
商品価格
野うさぎの走り (宮崎)800円
鳥飼 (熊本)600円
獺祭焼酎 (山口)800円
ちえびじん (大分)500円
日本酒(川越 鏡山酒造)
商品価格
さけ武蔵大吟醸酒1,500円
純米吟醸酒1,100円
吟醸酒1,000円
純米酒900円
川越600円
日本酒(その他)
商品価格
獺祭 磨き3割9分1,350円
真澄 山花 純米大吟醸1,250円
八海山 純米大吟醸1,050円
田酒 特別純米950円
飛露喜 特別純米900円
雪の茅舎 山廃 純米750円
ソフトドリンクメニュー
ソフトドリンクメニュー
商品名価格
コーヒー450円
アイスコーヒー450円
紅茶(ミルク、レモン)400円
アイスティー(ミルク、レモン)400円
クリームソーダ450円
コカ・コーラ350円
ジンジャーエール350円
ウーロン茶350円
オレンジジュース350円
グレープフルーツジュース350円
メロンソーダ350円
カルピス350円
カルピスメロン350円

まかない処「大正蔵」公式サイト

ききざけ処「昭和蔵」

ききざけ処「昭和蔵」

ききざけ処「昭和蔵」は、埼玉県の酒蔵で造られている日本酒の飲み比べができる施設です。販売も行っています。

営業時間
10:00 ~ 19:00

店内

店内

日本酒の飲み比べコーナー

飲み比べは以下の手順で行います。

  1. メダル販売機でメダルを購入する(500 円でメダル 4 枚)
  2. のみくらべマシンに配布された紙コップをセットしてメダルを 1 枚投入する

飲み比べは自動化されているので、スタッフさんを介すことなく、自分のタイミングで試したい日本酒を楽しむことができます。

飲み比べボックス

飲み比べボックス

飲み比べボックス

それぞれの日本酒には、どんな味わいかの解説が書かれているため、選びやすいです。

飲み比べボックス

飲み比べボックス

また、熱燗で飲みたい人のために、日本酒を温められる設備も用意されています。

熱燗

  1. 紙コップに注いだ日本酒を備え付けの容器に移し、このお湯に浸して温めます
  2. 温まったら、再度紙コップに戻します

寒い時期は、温かい日本酒が美味しいですよね。日本酒の解説に「熱燗がおすすめ」と書かれているものもあるので、試してみてください。

日本酒販売コーナー

日本酒販売コーナーでは、埼玉の地酒が多数販売されています。川越の地酒はもちろんのこと、埼玉県中の日本酒を扱っており、種類が豊富です。ワインや梅酒などもあります。

日本酒販売コーナー

日本酒販売コーナー

日本酒販売コーナー

日本酒販売コーナー

日本酒販売コーナー

川越では貴重なお土産総合センター

川越観光のハイライトである小江戸の町並みは、その多くが個人商店です。そのため、川越土産を総合的に取り扱っている店舗は少ないのが現状です。

しかし、蔵里にくれば、川越銘菓、銘酒、工芸品まで勢揃いしており、旅行者がお土産を購入する最高の環境が整っています。

店内

小江戸を巡ったその帰り道にここ蔵里に立ち寄り、お土産を購入して、川越観光を締めくくる。全国発送もできるので、たくさん購入しても手ぶらで帰れるのもうれしいポイント。

川越に来たならば、小江戸蔵里はマストの観光スポットです。ぜひ立ち寄ってみてください。

小江戸蔵里 中央広場

あわせて読みたい: